オアスタジオは、『絵師を目指す人のブログ』としてイラスト上達の知識を始め、幅広いホビーを共有するブログです!

【確率機と実力機】わざとはなす!?掴んでるのに取れないクレーンゲームの正体と攻略法!【クレーンゲーム】



目次

序章 確率機の正体

どうもみなさん!クレーンゲーム歴12年のオア(Twitter @ORE_artstudio)です

今回はデパートや商店街によくみられる、明らかに位置やアームの力が操作されているように見える確率機について詳しく解説していこうと思います!!

では、早速この確率機の正体をお話しすると!これらは天井機だということです!!

「え?待って?天井機?どういうこと??」

大丈夫です!それらも次で解説します!

第一章 確率機と天井機について

では実際にどう違うのか?というと、ここでは全く同じ意味であると理解していただければ大丈夫です!

どういうことかというと、確率機の原理は1000円お金が入ったら1回景品を排出するという設定だからです。

これを昔のクレーンゲーマーは

‘‘一回ずつ抽選をする=10%の確率で排出‘‘

と勘違いしていましたが今ではそれは過ちで、天井が来たら一個排出されるということを検証した結果分かっています。

話をまとめると、昔は抽選によって排出されていたと思われていたもの、つまり確率機が金額の天井が来たら排出される天井機だったということです。今も確率機と呼んでいるのはその名残だということです!

オア(筆者)

だから一回で取れる人もいれば何回やっても取れない人がいるわけですね!!

第二章 確率機と実力機の違いについて

ですがそんな中にも一部、確率機に見える実力機が存在します

これは僕らクレーンゲーマーも初めこそ悪戦苦闘するのですが、大体攻略法があります!!

写真に写っているトライポッドはその代表格で遊び方は簡単です。

トライポッドの遊び方

1、100円硬貨を入れる

2、光が輪っかをくるくる回り始める

3、棒が景品を支えており、その棒と対応したマスに光を止める

4、ボタンを押し、光と棒のマス(アタリマス)が重なると棒が落ちて景品ゲット!!

このように至ってシンプルです。ただアタリマスに光を重ねるだけ!

そう聞くと100円で取れちゃうような気もします!ですが、実体はどうなのでしょうか

トライポッドの正体

1、100円硬貨を入れる

2、光が輪っかを周期的に回り始める

3、アタリマスは重なる周期と重ならない周期があり、重なる周期かつ、フレーム単位のシビアな反射神経を求められる

4、ボタンを押し、光とアタリマスが重なると棒が落ちて景品ゲット!!ただしその棒は一本とは限らない

はいそうです。これはあくまで実力で取れるようになっています。ですが、運も絡むということです・・・

つまり、確率機と実力機の決定的な違いは!内部操作や運が絡むが、狙えば確実に実力で取れる!ということです!!なのでこれらの機種は絶対取れないということはありません。

現に筆者は真剣に狙えば30%でアタリマスに押せます。

ただし速度設定もできるので結局は設定次第です。(あまりやりたくない)

確率機に見える実力機の例

  • トライポッド
  • UFOアラカルトシリーズ
  • ネオミニ(昔の三本爪)
オア(筆者)

因みにバーバーカットや一部の確率機は実力機設定になります

ですがこれらは機械的に滑るといった操作感は一切ありません。一致すれば素直に100円で獲得可能で、その後何回でも再現可能です。

ですので実力機だと謳う詐欺まがいのお店に気を付けてください!!

大抵そういう店は「他のお客様は一回で取れたりしてますので・・・」といって逃げますw

追記 トライポッドにアップデートが来ました!

追記(2021/3/21):トライポッドにアップデートが来ました!

フリーの状態でボタンを押しっぱなしにして紫に光るとアップデートされている証拠だそうです!(写真は筆者が実際に押してみたものです)

かなり難易度が下がったそうなのでまた情報が入り次第お伝えします!

第三章 現在流通している確率機の種類と特徴

では実際に今のゲームセンターなどにはどのような確率機や実力機があるのでしょうか?

確率機 カリーノ

カリーノの特徴

確率機の代表格です。特にデパートや商店街の一角に置かれているイメージがあります。

景品は多くはPS4やスイッチがありますが大抵その場合の天井は3万~10万が多いです。

ですが景品がカードのような小物で、ダイレクトにもりもり入ってるときは1000円以下が多いのでワンチャンスあります!

シールドにアームを一本ひっかけてシールドを利用して獲得する攻略法がありますがほとんど使えません。使える台を探す時間があったらバイトしたほうがコスパ良いです。

ただし確率機の攻略が出来ると気持ちがいいので、お金よりエクスタシーを感じたい人にはおすすめです!

プレイをおすすめできない理由

  • 高額景品の場合かなり、高い天井に設定されている可能性が高い
  • 1プレイに時間がかかり、時間的コストも悪い
  • 実力でも取れるとネットにあるが、攻略法が出た時点で対策済み
  • 天井がきて安く手に入る場合があるが、それで味を占めた結果マイナスが大抵

三本爪=確率機ではないので気をつけてください。カリーノのような、いかにも機械が詰め込まれてるアームが=確率機です。また最近の三本爪は確率機率が高いです。

確率機 三本爪の小型クレーンゲーム

三本爪の小型クレーンの特徴

基本的に高額景品ではなく一般的なプライズ品を入れています。なので天井が2000円前後が多いイメージです。

またカリーノと違い実力で頑張れば取れることがあるので、確率で取れるのは補助だという人もいます。

ですが大体は分かりやすく上で落とすので補助ではないですw

あくまでも、反動や重心を上手く操れば実力でも可能だということです。

僕たちクレーンゲーマーは経験則や攻略法から実力でとることが比較的できますが、基本それであっても難しいので初心者のうちは取れないと思ってください。

ただし二本爪の実力機と違って天井が来れば下手でも誰でも取れるのでその点では優しいです!

こんな人におすすめ!

  • 実力で取れない、クレーンゲームが苦手
  • ちょっとした遊び程度でワンチャンス景品が欲しい!
  • 景品やお店のペイアウト率によって設定金額は多少上下するが基本1000~2000円前後
オア(筆者)

どうしても実力でとってみたい!という人は三本使うイメージから二本で重心をずらして掴み、落とし口へ反動で寄せるイメージでやってみてください。

なので上で話す以外は基本的には通常のクレーンゲームと変わりません!

個人的にはこの機種あんまり増えないで欲しい・・・設定が単調なんです・・・

確率機 三本爪の大型クレーンゲーム

大型クレーンゲームの特徴

基本的にこちらも小型と同じです。ただ中に入っている景品が大きくなっただけなので実力でも一応取れます。

ただし中に入っている景品が基本大型のぬいぐるみなどの、原価が800円(MAX)レベルものが入るので設定金額は2000円をほとんど超えます

シールドが低い、上まで持ち上げるという条件があれば、比較的簡単に実力で取れるので中級者以上は狙ってもいいと思います!

おすすめの

  • ある程度クレーンの操作や落ちる位置が分かる人
  • クレーンゲームが苦手な人
  • 大きいぬいぐるみが欲しい人

実力でも獲得可能!大型の景品!天井金額は高めが多い!

確率機&実力機 バーバーカット

バーバーカットの特徴

先端がハサミになったクレーンを使って紐を切るという至って単純な操作。横、手前移動がある。

確率機だけど実力機設定も可能。お金が馬鹿みたいにいるが実力(裏技)で獲得可能。

横移動は実力で手前は確率なのでひもの前後で滑ります

実力機設定だと手前の滑りが消えてドンピシャで狙えるようになる。

設定金額は景品のクオリティー次第で数百円~数万円以上と幅が広い。基本的にバラバラなプライズ品を入れている場合、在庫処分が多いので1000円以下でも取れる場合が多くある。

おすすめする場面

  • 欲しいプライズ景品がある場合、かつ周りの景品のジャンルがバラバラの場合
  • 実力で取れる設定(しょぼい景品)の場合楽しい!!

おすすめできない場面

  • 高額景品が入っている
  • 周りにPOPで取れてますとか熱い!とか妙にアピールしてる
  • 高額景品でも取れてます写真が定期的に出ていない場合

確率機と実力機で切り替え可能!高額景品に気を付けて!基本在庫処分!がんばれば実力でも〇!

確率機&実力機 今あまりみない有象無象の確率機たち

これらの確率機の特徴

基本的に今までの確率機を見て頂ければわかると思いますが・・・基本確率機です。

そして高額景品が入っている場合、数万の天井が設定されています。

こういうプライズの機械が消えていく理由って何だと思います?そうです、人気がないからです・・・

なぜ人気がないのか、お金が回収できなかったり、確率機だと知らない人が詐欺機械といってみんなが遊ばなくなったからです。

特にバーバーカットとファンファンタジアで僕はおぞましいレベルの詐欺現場に出くわしました

それはまた別の記事で紹介します。

大阪でそういった店が逮捕され、世間的に

確率機=詐欺

という認識が染みついてしまい、そこから僕目線で置く店舗が減った気がします。

確率機は大体同じような遊び方!高額景品が置いてあるお店は注意!

取れるまでやるなら覚悟をもって挑んでください!

第四章 確率機の撒き餌

確率機によくあるのが同じ確率機内に安い景品を入れてわざと安く取らせることです。

これは撒き餌と僕は呼んでいて、安い景品で一回獲得させて「お!いけるやん!!」と思わせて高額景品でお金を巻き上げる方式です。

裏を返せば撒き餌は安く手に入る可能性が高いので、もし欲しい撒き餌があったらワンチャンス狙ってみても面白いのではないのでしょうか?

ボックス毎、前列後列、位置情報などで個別で金額を設定できる場合が多い

最終章 まとめ

いかがでしたでしょうか?確率機と実力機の違いが少しでもおわかりいただけたのであれば幸いです!!

  • 確率機は抽選ではなく、金額の天井が来ないと基本取れない
  • 三本爪のほとんどは上で離す確率機だが、設定次第で実力でも一応取れる
  • 確率機のような実力機もあるが周期など内部設定も一部ある
  • 安い景品を撒き餌に、高い景品に金を使わせようとする店もある
合わせて読みたい