オアスタジオは、『絵師を目指す人のブログ』としてイラスト上達の知識を始め、幅広いホビーを共有するブログです!

【線画の太さ】線の太さを決めるコツ!迷わなくなる選び方!【イラスト上達】



どうもみなさん!副業イラストレーターの【ORE/オア】です!!

今回は、線の太さをどう決めたらいいの?という悩みを解決する記事を書いていきます!

お絵描き大好き

線の太さは6pxとか12pxとか、人それぞれとかいわれても・・・

結論!線の太さは人によるのではなく、絵柄や描きたい絵で決まる!

この記事のゴール!

  1. 『線の太さの種類を知る!』
  2. 『線の太さで迷わない基準を身につける!』
  3. 『あなたの線の太さを見つける!』
お絵描き大好き

線の太さじゃなくて、線画を綺麗に描きたいときはどうするの?

オア

過去の記事で紹介しているので

『自分は太さじゃなくて線画が綺麗に描けない・・・』

というかたは下の記事を参考にしてみてください!

目次

ステップ1 線の太さは三種類!


実は、線の太さにも種類があることを知っていましたか?

どういうことかというと

  1. 主線・・・メインとなる線画、1番太い!
  2. 副線・・・主線をつなぐ境界線のような線画、2番目に太い!
  3. 細線・・・質感やディティールを描きこむ線画、3番目に太い!

大きく分けるとこの3種類の線、その太さによって絵を描くことが多いです。

例えば

  1. 主線・・・王道の12px
  2. 副線・・・それより細い8or6px
  3. 細線・・・更に細い3px

このように三つの太さをメインで使って行きます。こうすることで線画に統一感が生まれ、それだけで線の強弱をつけることが出来るのです!

つまり、まずは3種類の線画を決めてみることが、線画の太さで選び悩まないことの解決策となります!

オア

まずは3種類としているのは、やはり絵が上達していくほど種類が増え、3種類以上をつかいこなすことが多いからです。

ですが、まずは3種類。これができれば自然と使えるようになりますよ!

ステップ2 キャンパスサイズで太さは変わる!


同じ線画の太さでも、キャンパスサイズや解像度によっては全く別の太さになってしまいます。

オア

例えば上の画像。同じA4サイズで同じ12,6,3pxの太さですが全く違ってみえますよね!

お絵描き大好き

ホントだ!でもどういうこと?

これはテーブルの大きさの違いだと考えれば簡単です!

  • 左・・・小さいテーブルなので小さいものでも大きく見える
  • 右・・大きいテーブルなので小さいものはより小さく見える

なので、もしも『12pxで描いたのに線が予想よりも太くなる!』という場合はキャンパスサイズと解像度が原因かもしれません。

オア

机が大きい=解像度(キャンパスサイズ)が大きいほど繊細な絵が描きやすくなります!一般的な解像度はA4サイズの350dpiになります。

ステップ3 絵柄ごとに太さの法則がある!


では!あなたの線画の太さをいよいよ決めていきましょう!

線画の太さは画像のように絵柄によって大きく決められる部分があります。

代表的な絵柄を例に出すと

  1. アニメ塗り・・・主線 20~9px、副線 10px~6px、細線 6px~ナシ
  2. ブラシ塗り・・・主線 12~9px、福線 8~6px、細線 6~3px
  3. 厚塗り・・・主線 20~6px、福線 ナシ又は色トレス、細線 ナシ

100冊以上のメイキング本を読んで実践してきましたが、基本この幅が多いですね!

また、絵作りにも線画の太さは利用でき

  1. パッケージやサムネなどの絵・・・輪郭線をハッキリとさせる傾向!
  2. ソシャゲやアニメの絵・・・全体の線画にあまり太さの違いがみられにくい!
  3. 厚塗りのイラスト・・・輪郭線を太く、ぼかしながら、境界線の強調として利用する!

このようにどんな絵を作りたいかでも意識するポイントが変わります!

オア

画像ひだり、去年の5月ごろに描いた絵はブラシ塗りだったので線は細く

画像みぎ、去年の10月ごろに描いた絵ではアニメ塗りに変えたので輪郭線を太く、ポップに仕上げています。

オア

線の太さは人による』といわれたことがあるかもしれませんが、正しくは『描きたい絵のジャンルによって変わる』になります。

おわりに まとめ!


いかがでしたでしょうか?今回は線画の太さを決めるコツと方法を解説していきました!

まとめ

  1. 線画には種類があり、それぞれ主線、副線、細線で太さが違うこと!
  2. 同じブラシのサイズでも、キャンバスサイズ(解像度)の違いで太くも細くもなる!
  3. 線の太さは人による、ではなく、絵柄による!

線の一本一本でも雑に仕上げてしまうと、やはり絵のクオリティーはガタ落ちしてしまいます!

太さ、色、入り貫や強弱など、課題は山積みですが意識して練習していけば必ず上達します!僕もそういわれ、そうでしたから。

少しでもあなたの悩みを解決するヒントになれば幸いです!!

オア

過去の僕もそうですけど、色塗りばっかり気を取られて線画はナーナーになって絵のクオリティーがガタガタというのはよくありましたね(笑)

今でも意識して描かないと結構キビシイのが現実・・・お互いまだまだ成長する伸びしろが多い証拠ですね!

それでは、ありがとうございました!